木造二階建てを作ろう

この記事では庭も含めて 19x19 ブロック
床面積 9x9x2 ブロックの
庭付き一戸建ての工事方法を
解説します

材料

Wooden Plank - 材木 x 320
Wood - 丸太 x 96
Cobblestone - 丸石 x 192
Glass - ガラス x 74
Torch - 松明 x 64
Ladder - はしご x 8
Wooden stairs - 木の階段 x 8
Wooden doors - 木のドア x 3
*ドア以外の材料は少し余ります

1.土地を探す

この家は庭も合わせて
かなりの広さになるので
このくらい広い土地を探すか
シャベルでサクサク整地しましょう

1.壁の基礎

端に丸太を置き
木材4つごとに丸太を置いて
壁の基礎を作ります

2.壁の基礎2

1の壁を繋いで
このような正方形を作りましょう

3.床掘り

床が草のままだと
動物が生まれてしまいます
それはそれで楽しいですが
今回は床を掘って・・・

4.床敷き

床を敷いていきます

マウス右ボタンを押したまま
後ろに下がると
効率的に木材を敷き詰められます

5.床完成図

床が完成しました!
これから壁を作りましょう

6.柱作り

それぞれの丸太を
3ブロックづつ積み上げます

7.梁作り

そして柱と柱の頂点を
丸太ブロックで繋いでいきます

8.骨組み完成

骨組みの完成見本図です

9.日暮れ間近

おお・・・もうこんな時間
日が暮れてからあわてないように
そろそろ家に帰りましょう

10.仮設住居

家が近くにない人は
あらかじめ仮住まいを作っておけば
余裕を持って作業できます

11.正面

それでは壁に取りかかりましょう
まずは正面のレイアウト見本です

12.左壁

中から見て左の壁の見本です

13.背面

裏口の見本です

14.右壁

階段のある右壁の見本です

15.床の中央

このままだと床中央が暗いので
二段掘って松明を置き・・・

16.蓋

ガラスで蓋をしましょう
これで部屋の中央も明るくなります

17.全体図

左壁の上から撮影した図です

18.天井

天井を作っていきます

床と同じくマウス右ボタンを押したまま
後ろに下がると効率よく作業できます

19.安全確保

天井が完成したら夜が来るまでに
明かりを灯して階段を埋めましょう

でないと翌朝階段を上ったら
クリーパー様とご対面なんて事も・・・

20.三日目

気持ちの良い朝
今日は張り切って屋根を作りましょう

21.壁基礎

また壁の基礎を作ります
丸太、材木4つ、そしてまた丸太

21.壁基礎完成図

壁の基礎が完成したら
次はいよいよ屋根に取りかかります
方向を間違えないように注意しましょう

22.屋根の端

正面玄関脇の丸太に
石を取り付けていきます

23.屋根の終点

ここまで石を並べたら
一つ上の段に取りかかります

24.補助木ブロック

3段目からは
木材ブロックを補助に使います

25.三段目完成図

このくらいまで屋根を作ると
一度降りたら屋根に戻れなくなります

26.足場作り

床の中央に階段を作り
階段から道を延ばして足場にします

27.工事続行

中央に階段を作れば
屋根の完成度に合わせて
階段を拡張できます

28.柱

屋根を完成させる前に
丸太の柱をここまで延ばしましょう

29.屋根を伸ばす

そして屋根を拡張して
縁から1マス開けた所に
松明を置いていきます

30.屋根完成図

完成した屋根を真横から見た図です
このように松明を置いて
屋根にモンスターが現れないようにします

31.2階壁

正面入り口側の壁見本です

32.2階右壁

中から見て右側の壁です
階段に光が入るように
壁から2マス離して窓を開けます

31.2階左壁

窓の一つにハシゴを取り付けます

32.煙突

ハシゴを伸ばし
周囲を石で囲むと煙突になります

33.庭石

石が余っていたら家の周り掘って
ぐるりと石で囲んでみましょう
石の基礎に家が建っているような
印象になります

34.玄関

正面玄関の上に丸太を4つ置いて
雨樋にします

脇に土を2つ詰み上げてから
フェンスを立てると棒になります

35.土を壊す

土を壊すとフェンスが浮きます

36.フェンス追加

そこにフェンスを置くと
このような縦の棒になります

37.庭の作成

柱から斜めに3マス開けて
4マス目にフェンスの基礎を建てます

四隅にフェンスを立てたら
フェンス同士を繋ぎます

38.完成

ついに憧れの
庭付き一戸建てが完成しました

でも、こうなると
牧場や小麦畑も欲しいなぁ・・・
→牧場・農場編に続く!


inserted by FC2 system